9月になって、夜は涼しいと感じる日が多くなってきました。
窓を開けると涼しい風が入ってくるので、冷房も使わずにすんでいます。
8月はまるで嵐のように忙しい1か月でした。
7月の末の暑い日に引越をし、同居を機に入籍したのが7月30日のこと。
なんとか荷物が片付いて、なんとか新生活が落ち着いてきたと思ったのもつかの間、
8月10日早朝に夫の祖父が亡くなったのです。
数えで99歳になるおじいちゃんでしたので、大往生ということで仕方のないことではあるのです。
ただ、夫が喪主としてお葬式を出さなければならなかったので、
その段取りやら、弔問の親戚へのご挨拶やら、法事に向けた準備やら・・・
お悔やみの席が親戚へのご挨拶になってしまって
私自身もなんだかもう訳のわからないことになっていたのでした。
入籍は済ませたものの、保険や銀行関係、仕事のための資格の氏名変更手続きなどはまだだったため、
そういった事務手続きもしなければならないし
結婚式は、なんとか予定どおりできることにはなったけれど
準備は遅れてしまっていて、ちゃんとできるか結構不安だったりもします。
航空チケットと宿の手配が終わっていてよかった・・・。
そんこんなで、新婚早々忙しい日々なのですが
夫とは今まで以上にいろいろ話をすることができたし
ふたりで頑張れば、なんとか乗り越えていけるだろうと思っていたりもするのです。

私は猫派ですが、夫は完全に犬派。
夫がかわいがっている実家の犬。仲良くなりたいけど怖い・・・(^^;)
何だか大変だったのですね
お疲れ様でした。
結婚式の準備も大変でしょうけど、頑張って
| しおりん | 2012/09/07 02:29 | URL |